top of page
LATEST NEWS
パーソナルトレーニングサービス再開:換気・消毒・セッション間の時間確保を徹底した上で、7月1日から再開いたします。グループトレーニングはサービス停止中です。詳しくはこちらへ
朝6時からのオンライングループエクササイズ”TMG Breakfast Club”についてはこちらへ
アメリカ生活の軌跡
13年間のアメリカ生活を振り返ったnote「アメリカ生活の軌跡ー語学学校からNBAまでの道程」
アメリカ生活の軌跡
13年間のアメリカ生活を振り返ったnote「アメリカ生活の軌跡ー語学学校からNBAまでの道程」
Search


2009年7月11日「儀式」
祝福のコメント、メールをくれた皆さん、ありがとうございます。 書こうと思うことが多すぎて、なかなか更新できません。 が、ブーケ破壊の記事を最後にするわけにもいきません。 ちょこっとだけ結婚式の流れを記録します。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20183 min read


2009年7月8日のブログ「新郎とブーケ」
結婚式という一生の中でも大事なイベントですが、やはり自分ですので細かいアクシデントはちょこちょこありました。 今回のアクシデントの中で、No.1はこれでしょうか。 新郎、ブーケを破壊 台湾の結婚式では、前日の夜は新郎と新婦は別々の場所に泊まります(自分の場合はホ...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年6月5日のブログ「卒業」
若造だと思っていても、20代後半になって、お嫁さんももらって。 どう生きていくか、という事を今までとは違った角度から考えるようになっています。 “頑張る”という行為は一種の麻酔のようなものらしいです。少なくとも、自分にとっては。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read


2009年4月30日のブログ「さらばNY」
空港近くの友達の家からの更新です。 日本行きのフライトは、明日の午後。 今日は、まだNYに残っている数人の選手達のトリートメント。 自分にとって、Knicksでの最後の仕事。 自分がトリートメントをしていた、ある選手に、Anthonyが"Today is...
TMG athletics
Jun 3, 20184 min read
2009年4月13日のブログ「結婚手続き in NY」
記憶が薄れないうちに、結婚した時の流れを記録に残しておこうと思います。 ニューヨークでの結婚は(他の州でも同じかもしれませんが、アメリカでは州ごとに決まりが違うので定かではありません)、marriage licenceを取得する事から始まります。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20188 min read
2009年3月27日のブログ「Big Heart」
15連敗。 チームの事ではありません。 たしかにチームも長い連敗中でプレイオフ進出の現実味は薄れてしまいましたが、チームの最後の一人が希望を失うまで、自分はコーチと選手を信じて自分ができる貢献をするまでです。 バスケの1on1の話です。1人の相手に対して、ここまで負け...
TMG athletics
Jun 3, 20183 min read
2009年3月14日のブログ「幼馴染」
昨夜、幼馴染の夢を見た。 自分には、特別な幼馴染が数人いる。 昨日の夜、自分はそのうちの1人と夢の中で一緒に遊んでいた。 彼と親しくなったのは小学校の後半だったと思う。 どうやって親しくなったのかは、あまり良く覚えていない。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20183 min read
2009年3月3日のブログ「バランス」
性格、能力、理想。 この三つのバランスがとれていない人って、苦労するんじゃないかな。 今の自分はきっと、理想の部分だけ飛び出ているんだと思います。 それに続いて、理想に近づきたいと願う、諦めの悪い性格。 で、最後に能力が、ちょこんと。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年2月27日のブログ「Star」
"So, I will be your family in NY. Let me know if you need any help" 今季21ミリオンという、リーグでもトップクラスの年俸をもらっていながら、コーチや首脳陣との確執でプレーをしていなかったStephon...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年2月23日のブログ「Happiness is...」
幸せとは。。。 この続きに、どんな言葉をいれますか? 久しぶりに映画を観ました。 映画館ではなく、DVD鑑賞です。 観た映画は、"Into the Wild" この作品には、思い入れがあります。 自分がアメリカに来て、最初に読んだ英語の小説が、この映画の原...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年2月11日のブログ「進路」
ミシガンから帰ってきました。 ミシガン行きの目的は、Michigan State University (MSU)でのインタビューでした。 シカゴでインターンをしていた夏から準備を始め、出願、GRE、電話インタビューなどの段階を経て、ようやく現地でのインタビューとなり...
TMG athletics
Jun 3, 20183 min read
2009年1月21日のブログ「Inauguration」
今日は、Presidental Inauguration, 新大統領の就任式でした。 日本でも大きなニュースになっていると思います。 44代目にして、初のAfrican American大統領。 ニックスはプレイヤーの大多数が黒人プレイヤーであることもあり、選挙前か...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年1月19日のブログ「Hall of Fame」
自分が働いているトレーニングセンターでは、Knicksの他にLiberty(WNBA)とRangers(NHL)の練習施設も備えています。 それぞれがAT room、Weight roomを持っていて、Rangersにいたっては、当然アイスリンクもあります。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2008年12月17日のブログ「To Take My Pride Back」
自分の力量と、目的を達する為に要求される力量を推し量り、分析をして手段を決めて、それに徹する事。 自分が築き上げてきた能力であると思うし、こうして自分なりの階段を登ってきた。 そこに、自信と誇りを持っていたことも確か。 覚えている限りでは、初めての事態が起こりました。...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2008年9月12日のブログ「NY到着」
無事に、到着しました。 予定時間よりも時間がかかったので、「もしかして自分、逆方向に走ってるのでは」という普通ではありえない疑問がよぎりました(自分にとっては普通ではないとは言い切れない)。 まぁ、さすがにそんな展開にはなりませんでした。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20183 min read
2008年9月9日のブログ「最後の更新とまとめ」
さて、このブログも最後の更新です。 このブログを書いていた目的の一つは、自分の記録を残す事でしたが、 それと同時に意識していたのは、自分と同じようにNBAでインターンを、と考えている人がいた時に参考になれば、という思いです。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20185 min read

bottom of page