「健全なユーススポーツ環境を考える」というテーマのセミナーを自主開催し、親子含む保護者、コーチ、パーソナルトレーナー、小学校教諭、大学生、プロアスリート、約30名が参加してくださいました。
身体面だけでなく、社会・情緒・認知面での利益も認められているスポーツ。楽しさを求めてスポーツをはじめた子供が、それから離れ、二度と戻って来ない原因の大半を作っているのは僕達大人です。研究に基づくデータから現状を客観的に見つめ、考える材料と時間を提供する事が今回のセミナーの目的でした。
スポーツ・運動がもたらす心身への利益
子供がスポーツをする理由
楽しさの81通りの定義
子供がスポーツから離れる原因
単一スポーツとマルチスポーツの比較(傷害とパフォーマンスの側面から)
学問としてのコミュニケーション
子供がコーチに求めること
親・保護者の役割
LTADモデル・Project Playの紹介
上記のトピックで構成されたセミナー後のアンケートでは、
満足度:5.6(6段階)
話の聞きやすさ:5.2(6段階)
資料の見やすさ:4.6(6段階)
内容の難しさ:2.9(1:易し過ぎるー5:難し過ぎる)
をはじめとする評価や、
凄く勉強になる内容、情報でした。 ユースコーチとして、今後の活動に必ず活かしていきたいと思います。
子どもたちにとって何が大切なのか考えをもち、子どもの意思を尊重しながらコミュニケーションをとれる大人を目指しながら、心身ともに疲れている子たちにも寄り添っていきたいと思います。
その価値を保護者や関係者に伝え、子供たちのフィジカルリテラシーを育んでもらえる環境を作っていきたいと思います
マルチスポーツの意義について非常にわかりやすかったです
などの感想をいただき、親子で参加された方がメールにて共有してくださった帰り道での会話からも、今後も同テーマでのセミナー開催を続ける意義を感じる事ができました。
加えて、具体的な提言や、アメリカの一般的なユーススポーツ環境の説明、グループディスカッションの導入など、改善点や提案をいただきました。
それらを活かした同テーマのセミナーを、来月3月7日(土)午後2時から4時に開催します。
会場:JR南草津駅前フェリエ5階
対象:親・保護者、コーチ、ユーススポーツ環境に関心のある人すべて
定員:30名
料金:2,000円/家族
(参加対象者の絞り込みや料金の値上げをアンケートにて提案いただきましたが、3月は同じ設定で開催し、その後に調整を検討しようと思います)
(フォーム送信後、スクロールアップしていただくと確認メッセージが表示されています)
Comments