top of page
LATEST NEWS
パーソナルトレーニングサービス再開:換気・消毒・セッション間の時間確保を徹底した上で、7月1日から再開いたします。グループトレーニングはサービス停止中です。詳しくはこちらへ
朝6時からのオンライングループエクササイズ”TMG Breakfast Club”についてはこちらへ
アメリカ生活の軌跡
13年間のアメリカ生活を振り返ったnote「アメリカ生活の軌跡ー語学学校からNBAまでの道程」
アメリカ生活の軌跡
13年間のアメリカ生活を振り返ったnote「アメリカ生活の軌跡ー語学学校からNBAまでの道程」
Search
2010年10月25日のブログ「トマト栽培を通して思うこと」
去る初夏から始めたトマト栽培。 数十の種を巻いて、良い発芽をしたものを選んで鉢に植える。 選別に洩れた弱々しい芽たちを捨てる気にはなれなかったが、鉢の数には限りがあったので、こっそりとバルコニーの真下(自分のアパートは二階)の土に植えた。 バルコニーから水がやれるように。...
TMG athletics
Jun 5, 20182 min read
2010年7月14日のブログ「言葉や行動の裏を読む」
言葉や行動を100%真に受けるということ。 素直という言葉を使えば聞こえがいいですが。 時には相手が真に意図した、言葉や行動の裏を感じとる感性も持っていたいと思うわけです。 相手宅にお邪魔している時にお茶漬けを提供されたら”そろそろお帰りください”という隠れたメッセージであ...
TMG athletics
Jun 4, 20183 min read
2010年3月1日のブログ「祈りとは」
自分なりの真理というか、哲学というものは低空飛行中に見えてくるものかもしれない。 なかなか思い通りに事が運ばないとき、自分自身に満足がいかないとき、これじゃいかんと分かっていながらも修正方法が見出せないとき。 そういう時に、環境や他人に原因を探すのではなく、痛みは伴うことも...
TMG athletics
Jun 4, 20182 min read
2009年8月7日のブログ「心構え」
せっかくの新しい生活のための新しいブログ。 この4年間に対する心構えでも綴っておこうと思います。 今までの自分だったら、"できるとこまでアクセルを踏み続けてみる"とでも宣言したでしょう。 が、今は少し違います。 日本を離れる前、"無理だったら帰ってくるわ"と家族や友達に言い...
TMG athletics
Jun 4, 20182 min read
2009年9月20日のブログ「感謝」
一つの事を続ける。 人の目を引くような大きな事を成し遂げるのと同じくらいの美学だと思う。 外国で生活して勉強している事、ユニークな経験をしている事を「凄いね」と褒めてくれる友人達はいるけれど、自分からしたら、日々の葛藤と戦いながら一つの仕事を何年も続けている彼らを認めたい。...
TMG athletics
Jun 4, 20182 min read
2009年8月22日のブログ「ITA Orientation」
Find it: Who Are You as a Teacher? Feed it: How Do we Grow As a teacher? Free it: How is What you do, Who You Are?...
TMG athletics
Jun 4, 20182 min read
2009年6月5日のブログ「卒業」
若造だと思っていても、20代後半になって、お嫁さんももらって。 どう生きていくか、という事を今までとは違った角度から考えるようになっています。 “頑張る”という行為は一種の麻酔のようなものらしいです。少なくとも、自分にとっては。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年3月14日のブログ「幼馴染」
昨夜、幼馴染の夢を見た。 自分には、特別な幼馴染が数人いる。 昨日の夜、自分はそのうちの1人と夢の中で一緒に遊んでいた。 彼と親しくなったのは小学校の後半だったと思う。 どうやって親しくなったのかは、あまり良く覚えていない。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20183 min read
2009年3月3日のブログ「バランス」
性格、能力、理想。 この三つのバランスがとれていない人って、苦労するんじゃないかな。 今の自分はきっと、理想の部分だけ飛び出ているんだと思います。 それに続いて、理想に近づきたいと願う、諦めの悪い性格。 で、最後に能力が、ちょこんと。 ...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年2月23日のブログ「Happiness is...」
幸せとは。。。 この続きに、どんな言葉をいれますか? 久しぶりに映画を観ました。 映画館ではなく、DVD鑑賞です。 観た映画は、"Into the Wild" この作品には、思い入れがあります。 自分がアメリカに来て、最初に読んだ英語の小説が、この映画の原...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2009年1月21日のブログ「Inauguration」
今日は、Presidental Inauguration, 新大統領の就任式でした。 日本でも大きなニュースになっていると思います。 44代目にして、初のAfrican American大統領。 ニックスはプレイヤーの大多数が黒人プレイヤーであることもあり、選挙前か...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read
2008年12月17日のブログ「To Take My Pride Back」
自分の力量と、目的を達する為に要求される力量を推し量り、分析をして手段を決めて、それに徹する事。 自分が築き上げてきた能力であると思うし、こうして自分なりの階段を登ってきた。 そこに、自信と誇りを持っていたことも確か。 覚えている限りでは、初めての事態が起こりました。...
TMG athletics
Jun 3, 20182 min read

bottom of page